自閉スペクトラム症とは

スポンサーリンク
この記事は約1分で読めます。

自閉スペクトラム症って何ですか?

自閉スペクトラム症(ASD)とは、対人関係が苦手・強いこだわりといった特徴をもった発達障害の一つです。
どうして、なるのか原因は不明です。
育て方が悪かった・・しつけの問題と悩む方がいますが、そうではそうではありません。
これまでの多くの研究からはっきりしています。

何か、特徴はありますか?

特徴的な行動としては、手足をばたつかせる、ぴょんぴょん飛び跳ねる。
おもちゃの車のタイヤを回し続けるなどの同じ行動を延々と繰り返す。
物事の手順、並べ方に強いこだわり、同じ状況でないと気が済まず、柔軟に対応が出来ないなどがあります。

なかには、周囲が気にならない程度の音に敏感、寒い日に薄着でも平気などの、感覚の偏りがある。
運動が苦手、または、その逆もあります。

それって、個性では?

そうですね。確かに、個性と障害の違いは難しいですね。
でも、生活する上で、問題なければ個性かもしれませが、

支障があるなら、障害があると言っていいのではないですか?

どうしたらいいのですか?



障害と診断されると、
行政上の特別な配慮や福祉的サービの対象となります。
気になる方は一度、各市町村の窓口へ問い合わせ下さい。

タイトルとURLをコピーしました